トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

MS工法の施工 のバックアップ(No.2)


MS工法の施工フロー

近年ミニマムメンテナンスの要望やライフサイクルコストの考え方が高まっており、MS工法は、これら時代のニーズに応えることができる工法として大きな注目を集めています。こうした期待に応えるべく確実な施工と十分な品質管理でMS工法を展開しています。MS工法の施工の流れは次のとおりとなっています。

 
1準備作業作業足場・防護設備設置、溶射機材設置詳細
  1. 施工計画
    1. 事前検討会の開催
    2. 施工計画書の作成
    3. 施主などとの打合せ
    4. 施工行程表の作成
  2. 実施工
    1. 溶射設備のセッティング
      • []
    2. 素地調整作業
    3. 脱脂作業
    4. 非溶射部への養生
      • [詳細]
    5. 粗面化処理作業
      • [詳細]
    6. 常温金属溶射作業
      • [詳細]
    7. 封孔処理作業
    8. 上塗り作業
      • [詳細]
    9. 産廃処理
  3. 最終検査
    1. 外観仕上がり検査
    2. 皮膜厚測定検査
      • [詳細]
  4. 工事報告書の作成
    1. 皮膜厚測定検査のまとめ
    2. 工程写真のまとめ
    3. その他施工記録のまとめ
  5. お引渡し

準備作業

溶射用機材の搬入はもちろん、作業足場の設置や防護設備の設置などの準備作業を進めます。